津田塾大学

うみの イルカ

2010年09月29日 11:05

私立女子大学。

文科系単科大学。

1900年津田梅子らによって東京麹町に創設された女子英学塾が起源。

キリスト教に基づく少数精鋭主義の教育により,女子に英語,英文学を授けた。

1904年私立女子英学塾として専門学校令による正規の専門学校となる。

1931年東京府下小平町に移転,1933年津田英学塾,1943年津田塾専門学校,1948年現校名に改称,学芸学部を置いた。

当初英文学科のみであったが,1949年に数学科,1969年に国際関係学科を設置,1996年数学科を情報数理科学科に改称した。

1963年大学院を設置。本部所在地は東京都小平市。