JR中央線の足止め客ようやく帰途へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140218-1259404.html
14日からの大雪の影響で、山梨県内のJR中央線で立ち往生した電車に足止めされていた乗客全員が18日午後までに、帰途に就いた。
JR東日本によると、高尾(東京)-小淵沢(山梨)の13駅で14日夜、14本の電車が雪で動けなくなり、乗客計約1800人が車内などで過ごした。17日夜になっても約580人が車内や駅周辺に足止めされたままだった。
JR東日本はこの日、準備したバスで八王子駅(東京)や松本駅(長野)へ、乗客を運び終えた。雪に阻まれ大月、塩山、山梨市の各駅に止まっていた電車の移動も完了させた。四方津-甲府の除雪を進め、復旧を急いでいる。
4日間も普通の電車の中で過ごすって、きついですね。
ちゃんと暖房は効いていたのでしょうか?