QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うみの イルカ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月02日

麻生太郎

[生] 1940.9.20. 福岡,飯塚

政治家。内閣総理大臣(首相。在任 2008〜 )。

元衆議院議員麻生太賀吉の長男として生まれた。

母方の祖父は吉田茂元首相,妻の父は鈴木善幸元首相,妹は三笠宮寛仁の妻。

1963年学習院大学政経学部を卒業,1973年家業の麻生セメントの代表取締役社長に就任,1978年日本青年会議所会頭の座についた。

この間の 1976年,モントリオール・オリンピック競技大会の射撃(クレー射撃。スキート)に日本代表選手として出場。

1979年衆議院議員に初当選し,1996年橋本龍太郎内閣で経済企画庁長官として初入閣した。

その後,経済財政政策担当大臣,自由民主党政務調査会長,総務大臣,外務大臣を歴任,2007年安倍政権下で自民党幹事長となり,翌 2008年に福田政権下で再び幹事長を務めた。

同年 9月,突然辞意を表明した福田康夫首相の後継者争いで圧勝し,第92代,59人目の首相に就任した。

2001年に自民党総裁選挙に初立候補して小泉純一郎に敗れて以来,4度目の挑戦で総裁・首相の座を手にした。
  


Posted by うみの イルカ at 07:07